セイコーNPC 株式会社 (本社:東京都台東区、代表取締役社長:蓬田 公夫) は、高精度差動出力発振器用IC「7070 シリーズ」の販売を開始しました。
7070 シリーズは、2021 年に採択されたNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の研究開発委託事業である「ポスト5G 情報通信システム基盤強化研究開発事業/先導研究」で得られた技術をベースに、次世代光通信規格向けに「高周波」「高精度」「低ジッタ」を実現した製品です。
今後、スマート工場や自動運転といった多様な産業用途への活用が見込まれる通信ネットワークの発展に貢献してまいります。
■製品の概要
1.高周波、高精度、低ノイズ
バリキャップ搭載による高周波化と温度補償回路による高精度化を実現、低ノイズで広い周波数範囲をカバーします。
2.水晶振動子の周波数温度特性を補償
内蔵メモリ(OTP)と温度補償回路によって水晶振動子の周波数特性を補償します。
3.小型で低消費電力
2016(2.0mm×1.6mm)サイズの小型パッケージに実装可能で、12mA typ. (156MHz, 1.8V,LVDS)と低消費電力です。
■特徴
発振周波数:100MHz~(500MHz*1) (基本波) *注1 高周波帯バージョン開発中
出力形式:LVPECL, LVDS
動作温度:-40℃~+125℃
温度補償精度:±10ppm (-40℃~+105℃)
位相ジッタ特性:30fs typ. (offset freq: 12kHz-20MHz, 156.25MHz, 3.3V, LVDS)
■用途
次世代データセンター、光トランシーバー、DSP 用クロック
お問い合わせ先:
セイコーNPC 株式会社 営業部
〒110-0016
東京都台東区台東2-9-4 明治安田生命秋葉原昭和通りビル6F
TEL:03-6747-5301 Email:sales@npc.co.jp